サービス内容SERVICE
産業医サービス
産業医契約に基づく産業医業務の受託
関東一円を中心に産業医業務を受託、活動しています。産業医科大学在籍時からお付き合いのある企業様など九州でも数社、全国に営業所のある企業様向けにはWebや電話を活用して面談を行うなどして、社員の健康管理を行なっています。ご契約いただいている企業様の規模も、従業員数 50-100人規模、2000人規模まで様々で、熱心な企業様では50人未満の企業様ともご契約いただいています。特に、これまで力を入れてきた、中小企業の産業保健の充実に向けてこれからも尽力していきたいと考えています。

メンタルヘルス対策や過重労働対策に
特化した産業医サービスの提供
すでに事業所に産業医がおられるが、多忙で手が回らない、メンタルヘルス対策などは得意な医師に外注したい、というニーズもあり、それにお応えしています。

各種研修等

メンタルヘルス研修
セルフケア研修、ラインケア研修等を主に産業医契約企業様向けに行なっています。単発でのご依頼も日程の許す限り、できるだけお受けするようにしています。その場合には、ご依頼いただいた企業様の現状、ニーズをヒアリングした上で、達成目標を明確にして行います。

セミナー講師
ご依頼があれば、メンタルヘルス関連、過重労働関連の話題を中心に講師をさせていただいています。「産業医を活用して安全衛生管理の立ち上げや活性化をどのようにしていけばいいのか」など、総論的な話題もご提供できております。

産業医向け研修
医師会や産業医科大学などからのご依頼で、産業医向けの研修を行なっています。日医認定産業医研修制度の基礎研修(14単位)や実地研修、「産業医活動の実際」など幅広いテーマに対応しています。